ブログ

Zohoメール用にSPFレコードを設定する

スマホとガラケー

Zohoメールを独自ドメインで運用する場合、ドメインにSPFレコードを追加します。SPFとはSender Policy Frameworkの略で、SPFレコードは、差出人のメールアドレスがなりすましでないことの確認に用いられます。

裏を返すと、SPFレコードを設定していない場合には迷惑メールと判断される場合もあります。とくに携帯電話のキャリアメールアドレス(たとえば、ezweb.ne.jp)への送信では迷惑メール扱いされる可能性が高まります。

TXTレコードの名称として”@”、値として”v=spf1 mx include:zoho.com ~all”を指定します。

メールの不達はビジネスにおいては致命的ですから、SPFレコードの設定をお勧めします。もちろん、重要な事項はメールだけでなく、電話でも確認するなどの自衛策が必要です。「覆水盆に返らず」で、連絡がつかなかったときは原因を云々しても意味がありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. クラウドソーシング活用のお勧め
  2. 成果主義で適切な財務目標を設定するためのポイント
  3. LINEで公式アカウントをブロックする方法
  4. Microsoft Wordを使って効率よく英文を書こう
  5. キーボードと万年筆 利用環境が多いならOffice 365 Businessがお得
  6. 非製造業の業務改善にもIE(生産工学)の発想が有効
  7. Zoho Sitesの無料版が強化されました
  8. 動画プロモーションの勧め

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP